2012/09/25

Fujitsu ScanSnap S300

ScanSnap fi-4110EOXを便利に使っていました。
ある日突然、下記のようなエラーがでて、認識されなくなりました。
「ScanSnapのハードウェア(ヒューズ)エラーです。
 電源ケーブルを一度抜いてから再度接続してください。
 状況が改善されない場合は、
 弊社イメージングサービス&サポートセンターまで御連絡下さい」
電源ON,OFFで認識されたりされなかったりします。修理しようにも、古いものなので、いくら掛かるかわかりません。
修理は諦め、オークションでScansnap S300を5000円で落札しました。
コンパクト
開くと電源ON

良いところ
以前使っていたものよりも、小さい。
使うときに蓋を開くと電源が入る。(今までは電源OFFがなく、つきっぱなし)
いざというときに持ち歩いてUSB給電でも使用可能。

いまいちなところ
一度に読み込める枚数が少ない。
読み込みスピードが遅い。

Acrobatは付属しませんが、なにより、小さくなったのが嬉しいです。机が広く使えます。



2012/09/15

TripleFi 10 その後

毎日通勤で使っています。

オークションで、付属品が安く売っていたので、購入しました。送料込みで700円ぐらいでした。

コンプライフォームチップ
サウンドレベル・アテニュエータ
クリーニングツール
専用ケース(プレミアムメタリックケース)

SONYのハイブリッドイヤピースを使っていたのですが、予備ができたため、コンプライフォームチップに変えてみました。ふにゃふにゃしていて、装着した時の密閉感はすごいです。耳栓と同じです。装着感がよいので、こちらを使うことにしました。

ケースも傷が付きそうで、購入時は使わないようにしていたのですが、使ってみると、開けやすく、しまいやすいのでなかなかいいです。傷がつくのは仕方ないです。

Walkmanで使っています。散々聞き慣れた曲にも、新しい発見があります。

ケースにしまうときは、3本の指でくるくる巻く

ちょうどいい大きさに収まる

2012/09/06

楽天 KOBO と Amazon Kindle

Sofmapで展示されていたので、触ってみました。
公式ページから
電子ペーパーだけあって、文字は、はっきりくっきり写っています。
サイズはKindle Wifiと同じぐらいです。が、質感はプラスチッキーで安っぽいです。
タッチパネルは反応がいまいちでした。
ページ送りはハードウェアキーのほうがやりやすいとおもいます。

Amazon Kindleは、ハードウェアキーが右と左についていて、ストレスなくページめくりができます。皮のケースの質感も高級感があり、手触りもいいです。
比べると、Kindleがいかに良くできているかわかります。

そういえば、そろそろKindleの新製品でそうですね。

追記
新製品来ました。Andoroid端末みたいに色々できるのもいいですが、シンプルな安いモデルがおすすめです。

2012/09/01

DigiFi Orasonic USB−DACデジタルパワーアンプ

やっぱり買ってしまいました。

Amazonで購入。2980円。一日遅れで届く。

雑誌付き付録

中身はシンプル

ネジと足だけ

コンデンサがでかい

スピーカーターミナルはしっかりしている

早速音出し

箱、小さいです。
本体も小さいです。
大きいコンデンサが目立ちます。

早速接続し、音を出してみました。PCとは、USB接続ですぐに認識します。
ボリュームがないので、ソフトウェアで音を変えないといけないのがちょっと面倒です。
こんな小さい筐体から出るとは思えないようなパワフルな音が出ます。
ボリューム半分でも大きいぐらい。これは面白いです。

よいところ
PCに接続するだけで認識、すぐに使える。
電源不要。

いまいちなところ
PCがないと使えない。(汎用性がない)
ボリュームが無い。

最近の付録はすごいです。次から次へと無駄遣いをしてしまいます。
何かケースに入れたいところです。