2011/11/23

iPad2 本革ケース

3DSのフィルムやケースがエレコムアウトレットで安かったので、購入しました。
2千円以上買うと送料無料なので、ついでにiPad2のケースも購入しました。
型番は、AVA-PA10LIB1BK、値段は483円でした。

よいところ
柔らかく、高級感がある。
収納したまま充電できる。

いまいちなところ
ちょっと臭い。
ちょっと取り出しにくい。
傷の保護はできるが、ショックは吸収できない。

この値段ならおすすめ
今までが100円のケースだったので、だいぶ高級感があります。

2011/11/22

3DSケース その2

3DSは、すれちがい通信が楽しくて、毎日持ち歩いています。近所のイオンに買い物に行く時に持っていったところ、10人とすれ違いました。そのうち4人はマリオ3Dランドを遊んでいました。すごい普及率です。

PSPのケースが丁度いいので、違うものも使って見ました。

PSP純正ケース

取り出しやすい
サイドの部分も隠れるので、安心です。

2011/11/14

3DS すれちがい通信

3DSの電源を切ろうとすると、ちょっとまて、みたいなメッセージが表示されます。

電源は切って欲しくないらしい。

どうやら、電源を切らずに持ち歩くと、3DSを持っている人と通信して、Miiをやり取りするみたいです。3DS内蔵ゲームでも遊べるし、マリオランドでは、Miiからお土産をもらったりします。
普通に通勤したところ、15人とすれちがったようです。そんなにたくさんの人が3DSを持ち歩いているのかとびっくりしました。
何人とすれ違うのか楽しみで、持ち歩いてみよう、という気持ちになります。

万歩計機能もあるみたいだし、カメラも付いているし、最近のゲーム機はすごいです。

Nintendo 3DS ケース

持ち歩く際には、傷を付けないためにもケースが必須です。
DS Liteとほぼ同じ大きさなので、今まで持っていたケースが使えます。
ほとんど同じ大きさ。
厚さも同じぐらい。
黒と白の色違い。

まずは、Club Nintendoの景品でもらったケース。
色も白で、ぴったりフィット。ただ、傷を防ぐだけで、クッション性は殆どありません。
 
ぴったりサイズ。

サイドが不安。

つぎに、PSPで使っているバリューパック付属のケース。
一回り大きいのですが、クッション性もほどよく、ヘッドフォンも入ります。

ちょっと大きめ。
持ち歩く際には、こちらを使っていきます。

2011/11/12

Nintendo 3DS ホワイト

値下げされた3DSを購入しました。色は白です。どこで購入しても、ほとんど値段は変わりませんので、Amazonで14181円で購入しました。

よいところ
裸眼3D。本当に立体に見える。
DSのゲームがそのまま遊べる。
DSより高級感がある。
充電台が便利。
上蓋の断面が斜めになっていて、DSよりも開きやすい。
様々な内蔵ソフトが入っている。
ストラップ穴が左右に2つ付いている。

いまいちなところ
3Dは、しばくすると目が痛い。3Dボリュームは最小にしています。
DSLiteのACアダプタが使えない。
蓋を閉めると、上画面に下画面の枠の跡がつく。液晶保護シート必須。
ホームボタン、セレクトボタンが経年劣化でへたりそう。

開けやすいパッケージ。

高級感はDS Liteよりも上。

PS Vitaと迷ったのですが、やりたいゲームがある方を買ってしまいました。DSLiteとほとんど大きさが同じなので、ケースもそのまま使えます。色も増えてきたし、買い替えにいいんじゃないでしょうか。

2011/11/05

Endeavor NP11-V メモリ増設とSSD換装

Endeavor NP11-Vは子供用として使っています。
メインマシンからはずしたSSDをNP11に増設したらどうなるだろう、と言うことでやってみました。

手順は以下のとおりです。

1.赤丸のあたりにねじが6本あるので、すべてはずす。
右側のねじは、USBのカバーをはずして、隙間からドライバーを入れると楽。

ねじが多い
2.外装をはずす。
左側から隙間を広げ、薄いカードを差し込んで、スライドさせるように動かすと、爪が外れる。

3.HDDをはずす。
4箇所のねじをはずす。
両面テープでがっちりとまっているので、これもカードで少しずつはがしていく。

左側から浮かせるように。その後左側にスライドさせてはずす。
外れたHDD。両面テープががっちり。
4.SSDの取り付け。
HDDをはずし、SSDと交換し、元に戻す。

SSDに交換。厚みがないので、隙間ができる。
5.メモリの交換。
PC2-6400 200Pin S.O.DIMM と交換。中古で1700円で購入。新品でも1980円なので、新品にすればよかった。
取り外した1GBのメモリ。熱伝導スポンジ?がついている。
6.起動の確認と、組み立て。
BIOS画面でメモリ、HDDが認識されることを確認した後に、組み立て。

起動は確かに速くなりましたが、ものすごく快適になったかというと、そうでもありません。ATOMだし、SSDの性能を生かしきれていないです。ちょっともったいないかも。
取り外したHDDは2.5inchケースに入れて、データ用として使っています。

かなり強まったファンレスマシンができた!と自己満足したのが一番の収穫です。

BELKIN iPhone/iPod用ブルートゥース ミュージック レシーバー F8Z492JA

先日購入したスピーカは、ジャックに接続しないと、音が出ません。
ワイヤレス好きとしては、無線でつなぎたいところです。
ソフマップ中古にて、1180円で、Bluetoothレシーバを購入しました。
iPhoneからは簡単に認識しました。

いいところ
設定が簡単。
サイズが小さい。

いまいちなところ
電源のスイッチがない。
ACアダプタが邪魔。別途電源が必要。

当たり前ですが、音は直接つないだほうがいいです。
低音、高音がカットされているように聞こえます。手軽さをとるか、音質をとるか、どちらかです。でもやっぱりワイヤレスはいいなぁ。

本体だけでは何かわからない。
入力は、ACアダプタとミニジャックのみ。

ACアダプタのほうが大きい。


車に乗せても使えそうです。



SONY 防災用 手回し充電 FM/AMポータブルラジオ ホワイト ICF-B02

近所のジョーシンの特価処分品コーナーに3980円で売っていたので、思わず購入してしまいました。

いいところ
防滴仕様。
1分間の充電で、60分のラジオ受信。
携帯電話に充電できる。
単4電池2本で動作。

いまいちなところ
LEDライトが暗い。
付属品が袋の中でジャラジャラする。

iPodも充電できるといいのに。
久しぶりにラジオを聴いてみました。つまみを回してチューニングすると、ノイズの中から音楽が聞こえてきます。こういうのも、なんかいいですね。


2011/11/04

HDD暴騰

タイの洪水の影響で、HDDの値段が暴騰しています。

先日買った後にSeagate製をさらに2台、買い足しました。5500円だったので、ラッキーでした。いままでが安すぎたとはいえ、3倍はあがりすぎです。
ニュースで現地の様子を見る限り、復旧には時間がかかりそうです。当分は元に戻らないでしょう。欲しいときが買い時です。

kakaku.comより、該当HDDの値段。まさに暴騰。