2010/10/30

Logicool Laptop Speaker Z205

これまた気になっていた、ポータブルスピーカです。
Sofmap通販で中古1580円。USBケーブル欠品でしたが、汎用ケーブルが使えるので、問題なしです。

良いところ
ボーカルがはっきり聞こえる。
コンパクト。
USBケーブル一本で給電と音声が伝送できるので、すっきり配線できる。

ケース付き。(安っぽいですが)
本体の押しやすい場所に、電源スイッチが付いている。

悪いところ
低音がスカスカ。
単体で使う場合、電源は別で必要。

思ったよりも小さく、ノートパソコンのお供によさそうです。
100円バッテリーチャージャとZenStone
下面 閉じた状態
下面 開いた状態 逆さまでも固定できるほど挟む力は強い

2010/10/25

eneloop mobile booster KBC-L2BS

モバイル機器をたくさん所有しています。泣き所はやはりバッテリーがなくなるとなにもできないところです。
以前、eneloop stick boosterを発売と同時に購入しました。デザインはカッコいいのですが、充電しながら使用できない、充電機能が無い、USB出力はひとつという欠点があり、すぐに手放してしまいました。
その後、100円ショップで売っている単三2本で動作するUSB充電器を使っていました。見た目はともかく、できることはeneloop stick boosterと同じです。

ということで、KBC-L2BSをヨドバシにて5980円で購入しました。TVを購入した時のエコポイントで買ったので、実質0円です。

良いところ
出力が大きい。
口が2つあり、同時に2台充電可能。
充電しながら使える
ACアダプタはPSPの充電器で代用可能。
指紋が目立たない。
ストラップホール付き。

悪いところ
専用電池。
ずっしり重い。

MiniUSBとMicroUSBの変換コネクタも付いてきます。
これでiPhoneなど時間を気にせず使うことができそうです。またカバンが重くなります。
ブリスターパックは開けにくい
付属のケーブルは長め
追記 2011-01-04
付属のMicroUSB変換コネクタは、IS01にも使えて、重宝しています。
付属品の充実もあり、買ってよかったと思います。

2010/10/22

BOSE QuietComfort2

以前から欲しかったのですが、高嶺の花だったので、我慢していました。
オークションだと1万円弱が相場のようですが、状態が良くないものが多く、躊躇していました。

いつものようにソフマップ通販を見ていると、11800円で美品が売っていたので、注文してしまいました。

次の日にはコンパクトな箱が届きました。中身をみると、傷を防ぐ薄い紙も付いています。ケーブルも電池も未開封で、ほとんど新品の状態でした。苦手なタバコの匂いも付いていません。

早速電池をいれ、電源ON、音を出してみます。。。。一瞬トンネルの中に入ったような圧迫感を感じます。あれ、、、そんなに変わらないぞ、、。

電車とか大きな騒音の中でないと、あまり効果は感じないのかも知れません。


というわけで、電車の中で試してみました。

かけてすぐ、その効果が分かりました。いつもは耳障りな音が消え、振動だけが伝わってきます。
すべての雑音が消えるわけではありませんが、まるでモノレールに乗っているみたいに感じました。
飛行機の中では、もっと効果が有るのでしょうか。

QC15はもっと効果が高いそうです。ますます興味がでてきました。


小物入れ付きケースが嬉しい

2010/10/16

GigaWorks T20-II 分解

先日、Creativeのスピーカ、Gigaworks T20-IIを中古ジャンク品980円で購入しました。
電源を入れてみると、LEDは青く光りますが、うんともすんとも言いません。電源のON,OFFができるだけです。本当のジャンク品でした。
片側だけ配線すると、音が出ます。どうやら、アンプ部がやられているようです。
内部を開けるために試行錯誤してみました。

分解方法
下部のネジを2本外す。
サランネットを外す。
ネットを固定するゴムに細いドライバ等を入れ、外す(4ヶ所)。
その下にもネジがあるので、外す。
ゴムにネジが隠れている
スクレーパで隙間をゆっくり広げていくと前面が外れる。
ゆっくり焦らず。スクレーパで手を切りました。



基板を見てみましたが、コンデンサが膨らんでいることもありません。電気の知識が皆無なので、どこが断線しているかはわかりません。

内部は、ホットボンドで止められている。大雑把なところが中華クオリティ。
スピーカの配線がRCA端子なので、普通のスピーカとして使うには、ケーブルを変更しないとだめです。面倒だなぁ、、、。

ふと目の前のLogicool Z4のサテライトスピーカーをみると、RCA端子です。
試しに片側だけつないでみると、音が出ました。

アンプ側もうまく配線すれば、そのまま使えるかも、ということで、アンプの基板からスピーカにつながっている配線を左側に出力するピンに直結しました。

Z4に配線してみると音が出ました。Z4サテライトスピーカーに比べると厚みがありますが、低音がやたら強くなりました。ドコドコ鳴っている感じで、控えめに調整してもまだ強い。
バランスがいい音かというとそうでもありません。
見た目がカッコよくなったのが一番いいところです。

HUNDAI 241DG

NTT-Xで、送料込み22980円と破格だったので、買ってしまいました。
今までは、DELLの2045FPWを使っていました。5年前にDELL Dimension 2400Cとセットで15万で買ったものです。
入力端子は豊富でしたが、HDCPに対応していません。また、今時の液晶に比べると、発色が悪く、微妙な色合いが表現できません。ということで、買い替えを考えていました。
届いた箱はだいぶコンパクトでした。

いいところ
何しろ安い。
この値段でIPS液晶。視野角が広い。
明るすぎ。
メーカーロゴが目立たない。

よくないところ
安いから仕方ないけど安っぽい。
ツルテカ液晶。背景が黒いとちょっとだけ映りこむ。
ツルテカ額縁、スタンド。ホコリが目立つ。
タッチセンサーを使ったボタン類。押しにくく、故障しそう。

次に購入するのは、DELLの27インチ、、欲しいけど、6万円はつらい。早く安くなりませんかね。

ツルテカ液晶

Logicool Wii ワイヤレスキーボード

ワイヤレス好きとしては、前からかなり気になっていました。
Sofmapへいった時に、中古2280円だったので、買ってしまいました。
Amazonでの売値が4000円なので、まぁいいか、という感じです。

Wii専用ということですが、単三電池を入れて、USB端子に指すだけで、XPマシンでも認識しました。
PS3でも同じように使えました。

よいところ
コンパクトなテンキーレス。
さすがはロジクールだけあって、適度なキータッチ。
使わないときは、レシーバーを格納できる。
最大10mの到達距離。

もうひとつなところ
作りが安っぽい。
汚れが目立つ。
傾斜がつけられない。

一番の問題は、Wii本体もあまり使っていないのに、キーボードもっと使わないだろうなぁ。。。
コンパクトだが窮屈ではない
レシーバを裏にしまえるのがよい


2010/10/04

スマート?フォン

今日、街中でキーボードを開いて、大声でしゃべっている人がいました。誰かと話をしているのかと思ったら、
どうやら通話をしているようです。


多分使っていたのは、これです。



docomo PRO series N-08B
キーボードを開いて、顔を近づけているその姿は、あまりスマートではありませんでした。

2010/10/03

HP MediaSmart Server EX490 CPU換装

先日、日本橋に行ったときに、Pentium Dual-Core E5300を購入したのは、HP EX490のCPUを換装するためです。
換装の理由は、Video Converter使用時、CPU使用率が100%で張り付き、サーバの反応が鈍くなるからです。Data Vault X510と同じE5200にしようと思っていましたが、中古での値段が300円しか変わらなかったので、E5300にしました。

こちらのページで使えそうなCPU一覧が載っていました。
Data Vault X510 のBIOSを調べてみた。(^_^;)(追記あり)

分解に関してはこちらのページ(英語)が参考になりました。
A Closer Look at the EX490 and EX495 Hardware
先人達に感謝です。

自分の換装手順は下記の通りです。

HDDを順番に外す。

フロントパネル下部の右側にある黒い小さいネジを2本外す。(無くさないように)
①のあたりに黒いネジ、②には大きめの銀のネジがあります。

フロントパネル内のネジを2本外す。

フロントパネルのケーブルを外す。

天板を外す。(硬い)
上に押しながら奥へ、その後手前に。一番の難関でした。

天板内にHDD接続部を留める2本の青いストッパーがあるので、回す。
矢印の方向に回転します。
内部に手を入れ、下から上に。HDD接続部を外す。

MB/電源部を手前に引き出す。

CPUクーラーの4本ネジを外す。

シリコングリスを拭きとる。

CPUを交換する。

逆の手順で組み立て。

初回起動時にフロントパネルの赤いランプがついて、非常に焦りました。
また、タスクマネージャーにCPUがひとつしか出てこなくて、これまた焦りました。
どちらも再起動したら、解決しました。

ムダのないぎりぎりのサイズなので、CPUクーラーは、他のものに換装はできなそうです。
そう考えると、高熱になる高速なCPUへの換装は難しそうです。

換装の結果は、Video Converter使用時にも、50--60%ぐらいで余裕を感じます。Celeronよりも省電力みたいです。
保証も効かなくなるでしょうから、自己満足です。



ちょっとはよくなったか?
やっぱり自己満足


2010/10/02

日本橋でお買い物

久しぶりに日本橋に出かけました。
涼しくなってやっと出かける気になりました。
昼間は天気がよくて、汗ばむ陽気でした。

久しぶりに買ったものと言えば。。
ジョーシンにて
usbケーブル\80 * 2
ロアス 低反発ノート用インナーケース\200 * 2
不織布CDスリーブケース200枚 \200
SATA電源変換ケーブル \50*2

Sofmap Zaurusにて
Pentium Dual Core E5300 \4980
Criateve GigaWorks T20-II \980

PCワンズにて
CF-IDE変換アダプタ(1枚用44PINオス) CFIDE-442IA \550
Trancend 8G CF 8G \1880

ということで、細かいものをたくさん購入しました。
しばらくいかないと、店が潰れたり、できたりしていますが、なくなるお店の方が多いです。