2012/04/29

HP ProLiant MicroServer

GW始まりました。渋滞激しいです。なるべく出かけたくありませんが、家族サービスでそうもいかなそうです。

さて、以前から気になっていましたマイクロサーバーです。CPUが気持ち早くなり、メモリが増えた新型が出たのですが、電源容量が200Wから150Wに減ったのをみて、旧型を購入しました。
使用目的は、EX490のバックアップ用です。購入価格は14800円でした。外付けS-ATAケースより安いぐらいです。ところが送料が1700円もかかりました。高すぎだろうと思ったのですが、届いた箱を見て納得しました。本体の箱、同梱のDVD-RWドライブの箱も大きかったのです。玄関扉の幅ぎりぎりでした。
この箱と、DVD-RWドライブでかなりの大きさ。
中には電源ケーブルとユーザーガイドのみ。
中身をだしたところ、EX490と比べて、ずんぐりむっくりした筐体が現れました。コンパクトというよりも、どっしりしています。メモリが1Gなので、前もって用意しておいた4GBと換装しました。
前面の扉を開けるだけでHDDを増設可能。
扉の内側にはトルクスレンチと増設用ネジがいっぱい。
なくす心配がないのがありがたい。
青いネジを手で回すだけでメインボードが外れる。
ところがS-ATAケーブルが抜けない。
それさえなければ、メモリの増設は簡単。
換装直後は、不安定でOSインストール中にブルースクリーンで止まってしまったことがありました。メモリを差す場所を変えたら、特に問題なく動くようになりました。差込が甘かったのかもしれません。

よいところ
質のよい筐体。
静か。
PCI Expressで増設可能。
3.5inch 4台+5inchベイ1台で計5台ほどのHDDを増設できる。

いまいちなところ
メモリ増設時に、メインボードを引き出すのだが、S-ATAのケーブルのつくりが悪く、非常にはずしにくい。
HPロゴの青LEDが明るすぎる。
処理速度がAtom並。

OSはとりあえず、Windows XPをインストールしてみました。
チップセットドライバ
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
「Embedded Graphics」-「Radeon Embedded」-「AMD 785E | SB8X0 Chipset」-「Windows XP32 bit」

内蔵 HP NC107i PCI Express Gigabit サーバー アダプタ
http://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/public/psi/home/?sp4ts.oid=3811481

この2つをインストールするだけでした。

5インチベイにHDDラックを増設。
ネジを取り付けるだけ。
5インチベイの下に電源ケーブルがあるが、
逃がすことで、2.5インチHDDが入りそう。
手前の白い取っ手みたいなのが眩しいLED。
下のように養生テープとビニールテープで目隠ししました。

目隠しをしても、右上の電源ボタンが光るので、
動作中かどうかはすぐにわかります。 
EX490よりもずんぐりむっくり。奥行きはどちらも同じぐらい。
細かい欠点はありますが、非常によくできています。HPのサーバーが2台並ぶのもいい感じです。
HDDは2T*3を増設しました。
将来的にはPT3を増設し、録画サーバとしたいところです。

2012/04/25

SONY XBA-2SL

SONY の密閉型インナーイヤーレシーバーを購入しました。相変わらずのソフマップ通販で、6980円でした。
店頭で、XBA-1SLと比較したのですが、低音が足りなく感じたので、こちらにしました。

よいところ
澄んだ音。低音も団子になっていない。特に女性ボーカルはすごく綺麗。
コンパクトで耳に装着しやすい。
付属品(特にイヤーピース)がたくさん。
平たいケーブルが柔らかく、取り回しが楽。
耳栓のように遮音性が高い。

いまいちなところ
定価18375円は高すぎる。1SLよりも2000円高いぐらいでいいのでは。

購入した値段ならば、十分に納得のいく音質です。

SE215はケーブル硬くて長すぎるので、取り回しが悪いのが欠点ですが、コストパフォーマンスの高さを改めて感じます。

今までゲーム機用に使っていた、MDR-EX71のケーブルが0.5mの長さだったので、0.6mで余裕ができました。これでPSPや3DSでゲームやるのは贅沢ですかね。

WALKMANとともに
おまけがいっぱい

2012/04/24

Logitec 4型TFT液晶モニタ LCM-T042AS

ちょっと遠くのハードオフで購入しました。ジャンク品で1575円でした。中を見てみると、ケーブルや取説含め全て揃っていました。モニタの保護フィルムも剥がしていない新品同様でした。

いいところ
小さい。
アナログVGA入力が可能。
TFTで綺麗な画面。
折りたたんでコンパクトになるところ。

いまいちなところ
解像度が低い。(640*480)

いいものですが、最近はUSB接続のものが5千円で売っていますので、微妙です。
インストール用にいいかもしれません。

デフラグ中

普段はたたんでおける

2012/04/14

LXA-OT1 と YAMAHA NS-10MMT

職場の同僚から、不要になったとのことで、下記のサラウンドセットを譲り受けました。

サラウンドセット NS-P620 
メイン/リアスピーカー NS-10MMT(計4台)
センタースピーカー NS-C10MM
A-YSTスーパーウーファー YST-SW105
AVアンプ DSP-AX530
フロアスタンド*2
とりあえず、動作確認として、NS-10MMTを直接LXA-OT1に接続してみました。
クリアな再生音ですが、サイズのせいか、低音が全く足りません。そこで、ウーファーYST-SW105を追加したところ、バランスの良い音となりました。

今まで使っていたロジクール Z4とは比べようもありません。が、手元で音量調節ができるなど使い勝手の面では、Z4のほうが良いです。音も値段にしては、満足できるものでした。

動くかどうかわからない、とのことでしたが、無事動作しました。感謝感謝です。

スピーカが大きく見える



NEX-5N と 夜桜

折角の桜が、昨日から今日の雨でだいぶ散ってしまいました。
せっかくなので、夜桜の撮影をしてきました。手持ちで街頭の明かりぐらいしかないのですが、これくらい写ります。一眼の威力でしょうか。

縮小しただけです

2012/04/10

HP MediaSmart Server EX490 CPU換装 再び

不定期更新の落書きブログですが、常に上位のアクセスを誇る記事があります。
標準のCeleronをPentium Dual Core E5300に換装した時のものです。

いつものソフマップ通販をみていると、Xeon E3110が限定特価で¥3980でした。
動作実績のあるCPU一覧に載っています。買うしかない!ということで購入しました。
次の日には届き、早速換装しました。かかった時間は30分ぐらいです。

やっぱり、上部の蓋を取るのに一番手間がかかりました。
前面、背面のメッシュや電源ファンなどにホコリがいっぱい溜まっていたので、掃除をしました。


手順をすっかり忘れていたので、自分が書いた記事がとても参考になりました。忘備録として役にたっています。

結構ホコリが溜まっていました

相変わらず自己満足
追記
発熱量が上がったのか、ファンがうなりを上げて動作し、サーバが存在を主張するようになりました。うるさいのは我慢出来ないので、E5300に戻してしまいました。
元のように、ほとんど音がしなくなりました。

Xeon化は失敗です。

2012/04/08

万博公園にて

肌寒いですが、今日は万博公園に行って来ました。

10時半ごろついたのですが、かなりの人でした。しかし更に増え続け、
お昼ごろはすごい人でした。お花見または陶器市目当てのようでした。
公園中央の桜のトンネルは圧巻でした。

朝、到着したときは3分咲きぐらいでしたが、夕方には8分咲きになっていました。
桜、いいですね。

来週いっぱいは見頃です