2012/10/29

iPhone 3GS に iOS6 導入

iTunesと同期していると、盛んにiOS6にアップデートしろという警告が出ます。

あまり考えず、勢いでアップデートしてしまいました。

30分ぐらいで終わりました。心配していた動作ですが、画面の切り替えにもたつくこともありますが、3G+iOS4よりはだいぶ軽快です。文字入力も快適です。

アップル謹製のマップアプリがしょぼいですが、マップはGalaxyTabで見るので影響ありません。細かい更新はたくさんあるようですが、自分は一部のソフトしか使っていないので、あまり違いがわかりません。

気長にサポートしてくれるのもありがたいです。念願のキーボードを繋ぐこともできました。

iPhone5を触ってしまったら、戻れないとおもいますが、知らない今は、3GSでまだまだいける!と実感しています。

2012/10/28

抜糸

手術後、経過が順調で、抜糸しました。

5針ほど縫っていました。明日から風呂にもつけていいそうです。三角巾も不要です。

力を入れたり、ひねったりすると痛いですが、鉛筆も箸も持てます。

手術無しの場合に比べると、回復が早いです。怪我にはくれぐれもご注意を。

(傷口はちょいグロいのでのせられません)

2012/10/25

いまさら iPhone 3GS 32GB

世間では、iPhone5だのiPad miniだの騒がしいですが、ずっと初代iPhone3G 8GBを使い続けていました。宗教上の理由とかではなく、単に乗り換えるタイミングがなく、ずるずると使い続けているだけです。

しかし、
写真を撮ろうとするとフリーズしたようにしばらく動かなくなる。
メールを打つときに日本語入力がおいついてこない。
iセンターボタンを押しても反応しないときがある。

という感じで、いい加減買い換えを考えていました。

投売りのiPhone4Sを待っているのですが、一向にその気配もありません。
我慢できないので、Sofmap中古でiPhone3GS 32GBが8980円だったので買ってしまいました。すぐに届きました。傷もなく、美品です。

iTunesで旧iPhoneをバックアップし、新iPhoneを接続して、復元するだけで元の環境が戻りました。さすがです。

唯一戻らなかったのが、「連絡先」でヒヤッとしましたが、iTunesの設定で「同期をする」にチェックが入っていないだけでした。


よいところ
ケースほか周辺機器もそのまま使える。
文字入力にもたつかない。早い!
カメラがオートフォーカス。(よく今まで我慢したな)

わるいところ
見た目が同じなので、まったく新しくなった気がしない。



iPhone安売りがあるまで使い続けます。古いiPhoneはiPodとして使います。

2012/10/22

PSP用ポーチ モノトーン

ソフマップ中古で480円で購入。

いいところ
ジッパーが大きく開くので中身を取り出しやすい。
サイズに余裕がある。

いまいちなところ
ムダに大きい。
外装がビニールな質感で安っぽい。定価1800円とは思えない。

純正
ビニールっぽい質感

大きく開く

周辺機器をつけても余裕で入りそう

ちょっと残念な作りです。比べると、グランツーリスモレーシングパックに付属のポーチがいかによくできているかがわかります。

2012/10/21

ダイソーで卓上燻製器

燻製が簡単で美味しいらしい、ということで、夏に実家に帰った時に、桜のウッドチップとダンボールと七輪を使って、チーズや卵を燻製にしました。すごく美味しい。

実家は田舎なので、庭で火を起こすのは簡単ですが、大阪では難しい。
なんとか、簡単に燻製ができないかと、ネットで探してみたのがこちらです。

SDスモーカー1992

すごく小さくて、かっこいい。欲しい!と思ったのですが、7800円は高い。
お金に余裕があったら、絶対にこっちを買うのですが、さすがに出せない。

いつものダイソーで何かいいものないかと探して、見つけたのがこれ。

オイルポット丸型。
素晴らしいのが、取っ手や、内部の網までついているところ。ダイソー恐るべし。

そのままでは、火が消えてしまうので、ステンレス製ごみ取りネットも購入。
一回使ったので汚れている
合計210円です。

スモークウッドは、近所のホームセンターで380円で購入しました。


では作り始めます。

まず、灰皿の上にごみ取りネットをのせます。
タバコ吸わないのになぜか灰皿がある

ジャストフィット

小さく割ったスモークウッドに火をつけます。自分はガスレンジを使いました。
ごみ取りネットの中に、ウッドチップを置きます。火が安定するまでそのままにします。

オイルポットに付属の網ひっくり返して、スモークウッドの上に置き、食材をのせます。

105円で買ったチーズ。スモークウッドの粉がついているのはご愛嬌



オイルポット本体をひっくり返して、かぶせます。

火が消えるまで(30分ぐらい)待てば出来上がり。
煙が結構出るので、火災報知器が鳴らないようにキッチンでなく、ベランダに置きました。
結構モクモク出てくる
チーズはやり過ぎると溶けちゃう

大きな食材は置けませんが、うずらの卵やちくわなどいけそうです。
出来たての美味しさは格別です。

煙が抜けるように、オイルポットの底に穴を開けてたり、針金でささみを吊るしてみたり、さらなる工夫をしてみたいです。100円ショップで悩む日々が増えます。

コップで水をかけて完全に消火。

2012/10/19

入院-手術-退院

16日午後から入院し、19日の午前中に退院しました。
傷病名は、右撓骨遠位端骨折でした。

色々気づいたことーー順不同で読みにくいです。

手術のこと全身麻酔のこと入院のこといろいろな説明を受ける。
いやというほど書類を書く。利き手が使えないのに。。。
4人部屋の予定がいっぱいで2人部屋に。おかげで1日4200円アップ。
入院しているのは年配の方ばかり。

右手が使えないのでご飯はおにぎりおかずは串に指してあった。味は薄味でいまいち。
患部が腫れているので冷やす必要があるとのことで保冷剤マシンをまく。お陰で右手が全く使えない。

任天堂キーボードは小さいので片手でも打ちやすい。
テレビ、冷蔵庫はカード式カードは退院時に使わなかった分が戻ってくるが、結局テレビも冷蔵庫も使わなかった。
pspのワンセグテレビを持ってきたが見たい番組がない&配線が面倒なので使わない。
別途脇にある机が、食事もできるしゲームもおけるし便利すぎる。

手術前日21時以降は絶食で何も食べてはいけない。手術前2時間は水分もダメ。
全身麻酔は手の甲から点滴をうち、酸素マスクをつけた瞬間までしか覚えていない。気がついたら手術は終わっていた。午後2時から始まり、4時頃終了。
縫合したあとは、焼き豚を巻いた用な感じに見えた。血が滲んでいて痛そう。というか、痛い。

ギプスが取れて、うでを動かすのは楽になった。

看護師さんは、毎日朝と夕で担当が変わる。年配の人もいるが、若い人も多い。
嫌がる顔ひとつせず、患者さんたちの要望に答えている。
退院時には、手のあいている人全員がエレベータのところまで見送ってくれた。

保険の限度額適用認定証を使うことで、支払額は10万ぐらいだった。
生命保険は、入院期間が5日を超えないと入院手当が出ない。
保険は、医療保障付きに入っていなかったので、大幅なマイナス。

持ってきてよかったと思うもの
galaxy tab
kindle
3DS
イヤフォン
耳栓
eneloopモバイルバッテリー
キーボード
ワンタッチで光る時計
100円で買ったタコ足
ハンドタオル
ティッシュ
ノイズキャンセリング機能付きウォークマン

いらなかったもの
PSP(ワンセグ)ケーブルが多いのでセッティングする手間が面倒

ギプスの上から冷やす。効果は薄い。
3日めの夕食。精進料理のよう。

ということで、今までしたことのない経験をしてきました。左手では箸が使いにくいので、ご飯を食べるきになれず、1週間で3Kgほど痩せました。もう少し痩せそうです。

2012/10/14

PocketGames Galaxy Tab 充電アダプタ


専用充電器を使わないとダメなのが不便だったので、Amazonで735円で購入。
PocketGamesのサイトでは、480円で買えるみたいですが、すぐに欲しかったので、Amazonにしました。注文して次の日に届きました。

パーツ1個でもでかい封筒で届いた

とってもコンパクト

eneloopモバイルブースターで使えました。もっと早く買えばよかったです。
今をときめくGoogle Nexus7でも使えるみたいです。


自作もできるようですが、ハンダ付けが面倒です。手間を掛けるか、お金をかけるかどちらかですね。

入院準備

初の入院なので、何をもって行けばいいのかわかりません。病院の指示と自分で考えて準備しています。

持っていくもの
病院の指示
・ティッシュ
・T字帯
・下着、寝間着
・洗顔用品(コップ、歯ブラシ)
・各種書類(同意書など)

自分で
・PSP(ワンセグ視聴用)+アンテナ
・3DS+ソフト
・Kindle
・Galaxy Tab
・モバイルバッテリー
・Nintendo BlueTooth キーボード

暇つぶしをたくさん持っていきますが、そんな元気が残っているでしょうか。

マクドナルドでもらうマドラー
ギプスの隙間からかゆいところに手が届く

2012/10/13

入院と手術

先日骨折したばかりです。

大きな病院で精密検査したほうがよい、とのことで、紹介された病院に行きました。
9時半予約されていたので、8時半頃つくように行きました。
すごい人が並んでいます。自分の番が来たのが10時近くでした。
一回様子を聞かれ、その後レントゲンやMRIをとって、更に診察。

手首の軸受にあたる部分が割れて、2mmほど隙間が開いているようです。
そのままギプスで固定をしていても時間はかかりますが、くっつきます。
ただ、チタンのプレートで補強するような手術をするならば、早く回復します。とのこと。
不便な生活を長く続けたくなかったので、考えた末、手術を選択しました。

その後、血液検査、胸部レントゲン、尿検査、心電図、肺活量検査とまるで人間ドックのように色々検査をしました。
終わったのが午後の2時過ぎです。ながかった。。。

来週から3泊4日です。
人生初の入院&手術、どうなるでしょうか。

2012/10/11

骨折

運動会シーズンです。人数合わせで、地域の運動会に参加しました。
狭い小学校のグラウンドを借りての運動会です。
4人リレーの第3走者として100mほど走ることになりました。
スタートからうちのチームは最後尾です。気楽に走れるなと思っていたのですが、まわりの応援がすごい。頑張って全力疾走しました。が、バトンを渡すタイミングで足が絡まって転倒。右手を巻き込んでしまいました。激痛で手が握れません。
ほうっておけば治るかと思いましたが、1日たっても痛いままです。

念の為に病院に行ってみたら、診察の結果、骨折でした。全治2ヶ月でした。右手を使った仕事は禁止と診断書に記述されていました。

骨折してわかったこと

・最近のギプスは石膏でなく、固まる包帯。巻いて3分ほどで硬くなる。少ないが通気性もある。
・最近のレントゲン写真はデジカメのデジタルデータ。
・傷害保険に入っていないと保険金は出ないらしい。
・左手で使うマウスはすぐに慣れた。
・鏡で見ると三角巾で腕を吊るしている姿はかなり痛々しい。
・電子書籍(kindle)やタブレット(Galaxy tab)は指先だけで使え、ホントの本よりも便利。
・ギプスの隙間が痒いがかけない。
・左手で食事をするのが面倒で、4日間で体重が2kg減った。
・片手では自転車も車も乗れない。
・利き腕が使えないのは何をするのも不便。
・世の中のものが、両手で操作することを前提に作られているものが多い。

・健康第一
ガチガチ

生まれて初めての骨折はショックでしたが、新たな体験ができると前向きに考えます。