2010/01/05

NV-U75VとND-B4

明けましておめでとうございます。今年こそは無駄遣いを少なめにしたいと思いますが、無理でしょうね。。。

NV-U75Vを便利に使っていました。が、帰省するにあたり、渋滞情報を取得したいと考えました。純正のVICSビーコンユニットNVA-VB8は定価で2万円弱ととても高価で買えません。

ネットで検索してみると、PioneerのND-B4やCXB5908をクレードルにハンダ付けなどして使用している方たちがいました。そこで、オークションでND-B4を送料込みで5000円弱で入手しました。さらにクレードルと接続するためにアマゾンからNVA-BS6を1780円で入手。
100均で熱収縮チューブの太さ3mmと6mmの物を入手し、準備は整いました。

NVA-BS6を背面のネジを1本抜いて分解し、ケーブルを外しました。コネクタで接続されていましたが、精密ドライバでコネクタから1本1本ケーブルを外しました。
ND-B4は6mもケーブルがありました。切断する時に長くするか短くするか悩みましたが、簡単に他の車にも載せかえられるよう、20cmほど残して、ケーブルを切断、短めにしました。結線は以下のとおりにしました。

ND-B4側  NVA-BS6コネクタ側
シールド線  黒、黒
青  緑
オレンジ  赤
赤  白
緑  配線しない

動作確認時、ND-B4側のシールド線とNVA-BS6コネクタ側の黒2本を接続しなかった為、クレードルとつなげても認識されず、かなり焦りました。
ND-B4側の緑を配線しないのはいいのかな?と思いましたが、いいみたいです。
それぞれ皮膜をむいて、軽くハンダ付け後、熱収縮チューブで絶縁しました。
取り付けたときは、画像のようになりました。ND-B4は思ったよりも小さかったですが、ぐるぐる巻きの配線がもう一つ美しくないです。


帰省するときにVICS情報を受信し、いままで表示されなかった渋滞情報などが出てきた時は、嬉しかったです。

改めて、純正ビーコンユニットの値段を調べてみると、1万7千円ぐらいですね。。。動かない時のリスクと結線の手間を考えると、差額1万円ぐらいだったら、純正品を買った方が良かったような気もしますが、楽しかったので、よしとします。

3 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

一部情報によると純正品でない場合は高速道路の電波ビーコンが受信できない報告もありますがお手持ちのND-B4の場合はどうでしょうか?

harunoyuki さんのコメント...

取り付けてから、高速道路を走っていないので、確認はしていませんが、もしかしたら、受信できないかもしれません。今度走るときに確認してみます。

harunoyuki さんのコメント...

高速道路、走ってみました。
無事、ビーコン受信しました。
ただ、純正品を使ったことないので、
同じ動きをするかは不明です。